施設の写真

(みず)をどのようにしてきれいにするのですか?

浄水場(じょうすいじょう)では、まず(みず)(なか)(ちい)さなゴミや(すな)(くすり)のはたらきで(しず)みやすいかたまり(フロックといいます。)にします。 そのかたまりは(ちん)でん()()りのぞかれます。 (つぎ)に、ろ過池(かち)ではもっと(こま)かいゴミやバイキンを()りのぞくため、しきつめられた(すな)(みず)(とお)します。さらに塩素(えんそ)消毒(しょうどく)してきれいにします。 そして、浄水池(じょうすいち)からポンプで配水池(はいすいち)というタンクに(おく)られた水道(すいどう)(みず)は、配水管(はいすいかん)(とお)って家庭(かてい)学校(がっこう)へとどきます。 いつでも、どこでも(あん)(しん)して使(つか)えるように(おお)くの(ひと)が24時間(じかん)(やす)むことなく(はたら)いています。 わたしたちのくらしに()かせない水道(すいどう)です。 大切(たいせつ)使(つか)うようにこころがけましょう。 (みず)をむだにしていないか?、調(しら)べてみよう!

特別地方公共団体
福岡県南広域水道企業団

〒830-0062

福岡県久留米市荒木町白口55番地

TEL:0942-27-1561

FAX:0942-27-1795

Email: koho@sfwater.or.jp

RSS